●ベートーヴェン 交響曲 第9番 ”合唱”
 オットー・クレンペラー指揮
 フィルハーモニア管弦楽団&合唱団
 オーセ・ノルモ・レーヴベリ(ソプラノ)
 クリスタ・ルードヴィッヒ(アルト)
 ワルデマー・クメント(テノール)
 ハンス・ホッター(バス)

                録音:1957年11月15日 
                ロイヤル・フェステバル・ホール
 
                英TESTAMENT SBT 1177(輸入盤)

 いゃ〜、ビックリしました、この演奏。クレンペラーが「オメら〜!俺についてこい!」と言わんばかり
の、グイグイと引っ張る演奏です。オケや合唱がその気合いに先走り、クレンペラーがそれを押さえる
様に感じられる部分があり、ロイヤル・フェステバル・ホールで実際に聴いているような錯覚を覚えました。

 それにしても、このような名演が出現するとは「長生きは〜してみるものじゃのぉ〜」と近所の爺さんの
談話(←ウソ)

00/01/05


前に戻る   ホームに戻る