Rhapsody in Kunya


 2001年 2月27日(火)

 NHK教育のお陰でテストの結果は理科と社会が抜群によかった。80点以上が当たり前だった。因みに国
語,数学,英語は50点前後であった。
 私にとって理科と社会は習知の範囲であり授業はおさらいだった。

 この状態にA先生は通知票に「平らに勉強しよう」と書いてよこした。

 私は憤慨した!国語,数学,理科,社会,英語と全て,ろくに勉強していないのに「平らに勉強しよう」とは何
事だ!
 今にして思えばA先生には,私が理科と社会が抜群によかった理由を知る由もないのだが・・・・


 2001年 2月26日(月)

 社会科の方は「みんなのくらし」が好きだった。くらさんが街のくらしをレポートしてくれる(「みんなのくらし」だか
くらさんだったのかと今頃気づいた)。この番組は水道のしくみを知るため貯水ダムや浄水場に行き,その現
場で働く人々のお話をうかがう。また,魚屋さんに行き,魚屋の主人と市場へ行き,果ては漁船に乗り込み漁
の様子をレポートする行動派の番組だった。

 しかし、残念ながら「大きくなったら”くらさん”に成ろう!」と夢見たことはない。

 歴史も好きだった。○○(事件)が起こった背景や要因,その後の展開を知るのは楽しかった。また,縄文時
代や弥生時代などの古代ものにも刺激を受けた。発掘された僅かな出土品から作り方,果ては暮らしぶりを推
察して行く。まるで推理小説のように感じた。


 2001年 2月25日(日)

 ガキの頃,NHK教育TVが大好きだった!夏休みの最大の楽しみはNHK教育だった。
 私が喜々として観ていたのは午前から午後にかけて放送されていた小学校6年の理科とか中学2年の歴史
などの20分単位の番組だった。
 国語,数学,英語の番組もあったが理科と社会科が断然好きだった。

 理科では化学の実験。塩酸にアルミニウム片を入れ水素を発生させる。また酸素を集気瓶に集め鉄を燃焼
させる実験。植物を顕微鏡で観察してその成り立ちを知り。星を観察して星座の動きを知る。実際,私も夜空
を見上げオリオン座,カシオペア,北斗七星,さそり座を見つけて喜んだ。


 2001年 2月22日(木)

 昨日,大切な眼鏡を足で踏んでしまった・・・・フレームが90度近く曲がり焦ってしまった。力ずくで直したが
フレーム自体が伸びてしまったようだ。思えばこの眼鏡を作ったのが10年前・・・・完全に身体の一部となっ
ている。さらに思えば私が眼鏡族の一員になったのは中学2年生だった。
 それまでは1.2〜1.5の視力があり視力検査のとき視力検査表の一番上を「わかりません」と答える眼鏡
族の方々を「あんたの方がわかりません」と小バカにしてたが,今では一番上のデカイヤツも3〜4歩前に進
まないとわからん状態である。
 と言っても3〜4歩も前に出るのがこっ恥ずかしいので視力検査のときは・・・・並んでいるとき,こっそり眼鏡
をかけて最上部のCマーク暗記して答えるので公式上?の視力は0.1である。


 2001年 2月18日(日)

 WBA世界ライト級タイトル・マッチ 両者無念のドロー!!!

 わたしゃ〜リック吉村が勝ったと思いましたネ。でも,引き分けもあり得るかなと思っていたので不満はな
いが・・・・リックのクリンチが印象が悪かったのかナ。あのクリンチをテクニックと見るか?非スポーツマン・
シップと見るか?わたしゃ〜,当然テクニックだと評価したもん。
 クリンチはテクニック,ホールディングは反則。まぁ,この区別は難しいが・・・・
 でも116−111で畑山!?の判定にはビックリだぜ。あしたスポーツ新聞を買って採点を確認しよう。あっ、
そうそうジャッジのアルゲリョ様をTV中継では何の紹介もしなかったな。アルゲリョ様は3階級制覇したビック
な名選手だぜ。


 2001年 2月17日(土)

 昨日、中古CDショップで10タイトルほどCDを売却した。買い取り価格は4,200円!予想外の高値で買い
取ってもらった,うれしい。
 今月は出費がかさむのでCDを買わないつもりでいたが・・・・つい棚をのぞきこんでしまった。 す・る・と・
BERLIN Classics のCDを発見!RUDOLF KEMPEの文字を見て「もしや・・・・」 うぉぉぉ、これは以前,
ゆらむぼ氏がオススメしたケンペ&
シュターツカペレ・ドレスデンのワルツ集であった。こんなところに身を隠し
ていたのか!?さっそくゲット。
 よく見ると第1曲目に収録されている【ウィーンの森の物語】でのツィター独奏がKarl Jancik 様ではありませ
んか!クナ様の録音と同じ!こんな単純な理由でうれしくなってしまった。


 2001年 2月15日(木)

 つい最近まで2001年を2000年とミス・タイプしていた・・・・さっそく直した。まだ,あったらご一報を・・・・

 さて、昨日はバレンタイン・デーであった。だいたい誰からもらえるかわかるが・・・・毎年,心の片隅で「もしか
したら!?」と僅かな期待をもってしまう。しかし結果は予想とおりである。哀しい佐賀である(福岡県と長崎県
にはさまれ地味!?佐賀県民のみなさん冗談です。ゴメンなさい)。
 おかげさまで有志(?)からチョコを頂戴した。頂戴するとき「今日は何の日でしょう?」と訊くのでウケ狙い
で「僕の誕生日」と答えたらマジに信じてしまったので恐縮した。

 さっそく食べてみた,おいしかった。ホワイトチョコ,ミルクチョコ,ダークチョコ,ナッツを組み合わせ貝殻の
形にした,なかなか手の込んだチョコであった。原産国ベルギーとあったので本棚にある地図帳を見る。首都
はブリッセル,通過はベルギー・フラン,主な原語はフランス語,オランダ語であった。


 2001年 2月12日(月)

 TVでフリースタイルFISワールドカップモーグルを観戦した。日本勢の女子では上村選手が2位,里谷選手
は5位,男子では附田選手が6位であった。
 モーグルは長野五輪でもTVで観たがエアでは女子ではダブルからトリプル,男子ではトリプルからクワッド
に,連続技に移行しているようである。もちろん難易度が高くなれば(成功すれば)ポイントが高くなるが・・・・
観た印象は連続技は女子ではダブル,男子ではトリプルの方が見映えがよかった。これ以上の連続技はサッ
サッと(素早く)やるので技の豪快さ,切れ味,優雅さ,が失われている感じがした。

 以上,素人の戯言でした。


 2001年 2月 8日(木)

 それで私が書いた内容は・・・・

 大学では授業のことを講義と言います。しかしお金をとるときは講義料と言わず授業料と言います。講義を
担当する先生は教授,助教授,講師になります。不思議なのは(助)教授です。誰の(助)けをしているか不明
です。学生ではないようです。また、講義は担当する人によってウマイ,ヘタの差が極端に大きいです。高校
生のとき○○先生の授業はヘタクソと陰でブーブー言ってましたが,大学では金返せー!と言いたくなるよう
なひどい講義の当たり前のようにたくさんあり驚きですブーブー。

 といったように受験勉強とは関係のない話を書き綴た。数ヶ月後「先輩からの手紙」と題された冊子が送ら
れてきた。内容は受験勉強のポイント,学習計画,成功談,失敗談などが書かれていた。
 私の文章はボツになると思ったが・・・・一字一句修正されることなく記載されていた。これだったら,もっと
笑えるネタを書けばよかったと今でも反省している・・・・


 2001年 2月 7日(水)

 あれは私が大学1年生のときだった(かなり昔の話)。私の出身高校のN校から原稿の依頼があった。「先
輩からの手紙と題して後輩に手紙を書いてほしい」と進路指導室からの依頼であった。
 ここで私の出身高校のN高校のバック・グラウンドをお話しする必要がある。N高校は分離新設校で工業科
と普通科からなりたっている。私たちが最初の入学生にあたる。そして、私たちが卒業する年がN高校普通
科,最初の大学受験の年となった。
 依頼分に同封された資料に目を通すと大学受験は厳しい結果になったようである。進学希望者の約50%
が浪人生になったのである。この結果に進路指導室は危機感を覚えたのであろう。おそらく「先輩からの手紙」
は受験勉強の方法,学習計画,私は○○で合格した,私は××で失敗した。そんな原稿を書いてもらいたい
のだろう。
 さて、私は工業科の生徒で成績が極めて優秀だった。そんな訳で楽ちんコース推薦入学で進学しちゃた。受
験勉強はほとんどしていない。後輩にアドバイス出来る話はない。それに愛校心のほとんどない私はウケ狙
い,ボツ覚悟で,おもしろ,おかしい文章を書き送った。


 2001年 2月 3日(土)

 領収書などを入れる専用封筒を頂戴して名前などを書き入れ領収書を入れます。職員さんが確定申告書
の書き方を教えてくれるそうです。給与所得の源泉徴収票を確認した・と・た・ん・・・・職員さんは申し訳なさ
そうな表情で
 「最初に源泉徴収票を確認にすればよかったですね。源泉徴収税額が0ですので医療費控除は受けられ
ません・・・・」
 ヤハハハハ〜,物腰低く言われるとこちらが恐縮してしまいます。それにしても源泉徴収票の見方なんて
教わっていませんからネー。私の場合、会社の年末調整で所得税が全額還付されていたのですネ。
 昨年は収入が激減したのですが、さらに追い打ちをかけられた気がしました。
 「宝くじの神さま」こんな哀れな私に愛の手を!3億円とは申しません!1億,1億円でOKです!こんな私
って謙虚でしょ!?


 2001年 2月 2日(金)

 確定申告はお済みですか?
 かく言う私は昨年の医療関係の出費が約50万円!!!いゃ〜我ながらずいぶん使ったな・・・・と,ほの
ぼ〜のしている場合ではないですね。
 年間の医療費の支払額が10万円を超えていたら、確定申告をすることにより、一定額の所得税の還付を
受けることができます。これを
医療費控除と言うそうです。
 医療費といっても、健康食品,ビタミン剤,カウンセリング料金(病院外)は対象外です・・・・私の場合あれや
これやこれやで計算すると約20万円が医療費控除の対象になるみたいです。

 これで医療費控除が受けられると,必要書類をそろえて税務署へ・・・・


 2001年 2月 1日(木)

 今年はよく雪が降りますね。この土地に住み着いて10数年になりますが,これほど降り積もったのは初め
てです。先日、東北新幹線に乗ったのですが、東京〜仙台間はずっ〜と雪でした。
 気の早い人は「オゾン・ガス規制の効果で地球温暖化に歯止めが掛かった!」とほざいていたが・・・・気が
早過ぎるってば!!!

 さて、2月1日のアクセス・カウンターは2878でした。来館者のみなさん,ありがとうございます。それでは
2月号のスタートです。



ホームに戻る  昔の Rhapsody in Kunya