●こんなときどうする?
1:ひどい霧(これを濃霧と言う)で前が見えません!?
標高が低い大森ゲレンデを狙え!
2:寒い!ゴンドラやフード付リフトはどこ?
上の台ゲレンデのスカイケーブル(ゴンドラ)と温泉第4クワッド(フード付)。
大森ゲレンデのクワトロリフト(フード付)。
黒姫ゲレンデの第1クワトロリフト、第2クワトロリフト(フード付)。
残念ながらこれだけです!(キッパリ)
●ある自販機の話 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
●スカイケーブル 上ノ台駅 | ●待合室入り口 | ●給湯器付カップめん自販機 |
スカイケーブル乗り場には待合室があるロープウェイでなく、次々にゴンドラがやって来る施設になぜか待合室がある。この待合室にはコーヒー、ジュースらの自販機と並んでカップめん(赤いきつね、ホットヌードル、他)の自販機が給湯器付で鎮座している。価格は強気の設定なんと250円! ここでカップめんを喰らう人はいるのだろか?(もしいらっしゃたら掲示板にその理由を添えて報告を!) 250円はメチャクチャ高いと思うのは私だけだろうか?? |
蔵王のゲレンデガイドTOPへ
達人〜蔵王を斬る〜蔵王の全体像を把握せよ
各エリアを斬る
樹氷見物
いざ山頂へ
駐車場はどこにする?
こんなときどうする?
蔵王樹氷&霧氷フォト・ギャラリー
ホームに戻る